この度、高価な機械式水素生成器を使わずにご家庭でをSuisocha ©︎ (発酵水素飲料、発酵水素水)を発見しましたので、その私の発見を皆さんと「無料で」シェアしたくて、このサイトを立ち上げました。いつまでも若々しくいたいと思う人や、いつまでも健康で居たいと願う人が多い昨今だからこそ、一人でも多くの人に水素を手軽に試してもらいたくて、水素たっぷりで、水素を作る菌もたっぷりで、腸活になる「Suisocha 」を作る方法を無料で公開しました。 私と一緒に水素を使って美肌活動や体調改善をしませんか。私はお肌が綺麗になりました!
私が作り方を発見した発酵で作るSuisochaに含まれる水素 は、最高の抗酸化作用があります。具体的には、多くの病気や老化の原因となる いわゆる体のサビである活性酸素 (ヒドロキシラジカル)を無害な水に変えます。そして同時に水素を発生させる菌 も大量に摂取することになるため、腸内環境 も整え、更に腸内で作られる 「自前の水素」 が増えるようになると推測できます。それはどういうことかと言うと、私たちの腸内で水素は、腸内細菌によって日々作らています。例えば、100歳以上の方の呼気には普通の人より水素の量が多いそうです。(1)つまりこの「自前の水素」が多いから100歳以上まで生きられたと言えるかもしれないと思うんです。そして、その気づきこそが私のSuisochaの作り方思いついた出発点なんです。
https://suiso-salon-ikiiki.com/pickup/
↓は、私が水素たっぷりの自宅で作る Suisocha を見つけた経緯を私が自分の口で、慣れないけど、私なりに一生懸命説明しているフルバージョン(25分)の動画ですので、お時間があったら見てみてください。素人で編集もものすごく下手ですみません。動画の中で使っているページは↓です。
通常、臨床データがきちんとあり信頼できる 水素発生機 はとても高価です。一方、安い物は酷いものも多く、高価な機材が欲しくても買えなかった私が買ってしまった中国製の水素吸入機のように、水素の健康効果をなかなか感じられないどころか、健康被害をもたらす物まであるので😱、できるだけ安く、かつ安全で、十分な量の水素を含むものを家庭で作ることはできないかと、実験を始めました。
そしてこの方法を見つけたのは、人生で2度も死にかけ、2度目は余命宣告も受けた私が、今もなお生きていて、健康で、歳の割に若々しいのは、病気のあと、健康オタク、発酵オタクになり、腸活生活をして来たからだと思っています。そして、病気以来、納豆、味噌、糠漬け、粕漬、キムチ、コンブチャ、ウォーターケフィア、ミルクケフィア、自家製酵母パン、ザワークラウト、ヨーグルトなどで作る自家製チーズなど、発酵なら何でも大好きで、イギリスで全て一から手作りしています。
そして超安い水素ミストにより肌や脚の静脈瘤に多大な恩恵を感じて、「水素ファン」「水素オタク」になり、水素の本を読み漁り、私がいまだに生きているのは、イギリスで毎日一から全て手作りしているありとあらゆる発酵食品と、私の「自前の水素(1)」のお陰だったのだと気が付きました。発酵オタクは実は、水素オタクだったんです。
悪玉活性酸素を退治してくれる有難い水素ですが、なんと水素は毎日私たちの腸内にいる乳酸菌などによって作られているんです!そして、百寿者の方の呼気には普通の人と比べて水素が多く含まれていることがわかっています(1)つまり百寿者の方々の腸の中には沢山水素を出してくれる善玉菌がいるから、彼らは長生きなんじゃないかと思います。つまり、百寿者は腸が健康で腸内細菌のバランスが良く、腸内で多くの〝自前の水素〟を発生させていると思われます。腸内で発生した〝自前の水素〟は血液中に入って全身を巡り、活性酸素を除去し、炎症を消して回っているんですね!つまり私は発酵オタクではなくて、実はもうすでに水素オタクだったんですね。私が考え出したSuisochaは、その点に着目して考案しました。
水素は、多くの病気や老化の原因となる悪玉活性酸素を選択的に取り除き無害な水になります。1気圧での水素飽和溶存量は1600ppbなのですが、私の方法で作ったSuisocha の水素量は、平均1400~1500ppbでほぼ飽和状態です。これは多くの市販の #水素水ボトル で作った #水素水 よりも高い #水素濃度 です。そして水(H2O)を #電気分解 して、酸素(O2)と水素(H2)に分け、水の中に無理やり水素を入れた物とは違いがあります。例えるなら、食卓塩と天然塩の違いや、味の素や顆粒だしと丁寧に時間をかけてとった自然の恵みで一杯の天然の出汁の違いに似ていると思います。
Suisocha は活性酸素を除去するだけでなく、腸内環境 と 腸内フローラを整えるので、腸内で生成される水素をより多く増やすのに一役買います。つまり、水素たっぷりのSuisochaを飲むことで、活性酸素を取り除くだけではなく、腸内での水素の発生量も増えるという好循環が生まれると考えられます。この点で、私はSuisochaは、機械や器具を使って作る水素水や水素茶より自然で優れたものではないかと考えています。他の特別な器具や装置を使って作る水素水や水素茶等と区別して、日本語でも英語でも「Suisocha」と名付けました。
2007年に水素が多くの病気や老化の原因となる悪玉活性酸素と選択的に結びつき、無害な水になることを発見し、Nature Medicine に発表した太田成男先生も日本人ですし、水素の研究や臨床試験等が盛んなのも日本ですし、私自身も日本人なので、あえて日本語をローマ字にしました。私はイギリスから発信しているので、英語にまた一つ新しい日本語由来の言葉が増えてほしいという願いを込めて名付けました。私も大好きで手作りしている #Kombucha (#コンブチャ)を彷彿させるので気に入っています。ただコンブチャ(#紅茶キノコ)は日本語の意味とずれがありますが、Suisochaは日本語ではSuisocha または、発酵水素水の意味で、ズレがありません。
可能性は無限大♾️
Suisocha は、自然で、驚くほど色々な物で作ることができ、単に飲むだけでなく、美容の為に肌にスプレーしたり、手や足や顔を浸けると美肌に、紅茶で作ってコーヒーを混ぜれば、水素で白髪が減り、ついでに白髪染めになったり、コットンやキッチンペーパーに浸して湿布にしたりすることもできます。あと植物にかけると元気になったりします。このSuisocha湿布は私の下肢静脈瘤には、即効で凄い効果がありました。
条件が揃えば、本当に色々なものから水素が出ますので、皆さんが各々、色々試してみてください。色々試してみて、教えてください!可能性は無限大♾️なので、あなただけの世界の一つのコンビネーションで、Suisochaを作ってみてください。
世界中に私の足を晒す勇気はないので、私の手の静脈の写真です。↓の写真は、2023年2月11日に撮影されました。
こちらは、水素ミストを手に塗布し始めた1週間後の2月18日と3月16日に撮影されました。
そしてやっと見つけることができましたので、それを皆さんとシェアするために、ここでチャールズ国王の #戴冠式 を見ながら大急ぎで公開しました。
是非、水素たっぷりのSuisocha で悪玉活性酸素をやっつけ、健康と美肌と若々しさを一緒に手に入れませんか?
また、私にとってこのウェブページを公開したもう一つの大きな動機のひとつは、高い器具を買わないでも試せるSuisochaなら水素の効用に懐疑的な人たちも試してみてくれるかもしれないということでした。そして、ネット上に何か、見たり読んだりするものがあれば、試してもらえる可能性が高くなるかも?と思ったんです。それに今までは高価な費用がかかるので、水素は体と美容に本当にいいと分かっていても、なかなか気軽には勧められませんでした。でもこれなら、薦めやすいかなぁと思って、家で作れる方法を探しました。それが実現できて嬉しいです。
だから、もしあなたが私からこのサイトへのリンクを受け取り、今これを読んでいる私の家族や親戚や友人のお一人なら、あなたは、私が高い器具なしで水素を大量に放出するものを探したかった理由の一人なのです。 私は、水素のことを伝えたかった人にリンクを送ったんです。私は、今までずっとあなたに水素の素晴らしさを伝えたかったんです。
水素が本当に出ているのを見つけた時、私は真剣に神様からの贈り物だと思ってしまたんです。だからその贈り物を皆さんにもお裾分けしたくて、公開しました。自然が全ての素晴らしい仕事をしているのであって、私はそれを単に発見しただけの人間です。そして、私たち人間は、自然の力に対してもっと謙虚にならなければならないと考えさせられ、この自然からの贈り物を謙虚に受け止めなければと思ったので、無料で公開さて頂きました。
**そして一つお願いがあります。**こんななんでもない私が見つけた Sui so cha (発酵水素飲料、発酵水素水) が世間で認知されるまで(例えばWikipedia等に載る位にポピュラーになるまで)、私の「Suisocha」の作り方を誰かに伝えたい時は、**直接伝えるのでなくて、**ここ**www.suisocha.com で見てもらってもらえませんか。**そして呼び名は「Suisocha」または「Suisocha 」を使い、SNS等で、どんどんSuisocha の名前を使って欲しいですが、一般的に認識されるまでは 必ず http://www.suisocha.com も言及して下さい。お願いします。言及する時は、他の特別な器具を使って作る水素茶と区別して、私をが発見した「Suisocha」という言葉を使って下さい。誰か影響力がある方に盗まれてしまうのが本当に怖いんです。そして、どんどん拡散してください!
🙇よろしくお願いします🙇
とにかく、本当に、健康や美容のお手伝いになるかもしとれないという発見を皆さんにお伝えできて心から嬉しいんです💕
困ったことや、質問や、効果とか、なんでも気楽に、Facebookのグループからか、WhatAppか、Twitterの日本語アカウント https://twitter.com/Suisocha_ で、DMまたはツイートで質問してさい。日本語のアカウントはSuisocha以外のこともツイートしています。バイリンガルのアカウントhttps://twitter.com/Sui_so_cha は基本英語と日本語訳でSuisochaのこと中心に発信しています。
Michiyo 2023年5月6日(土)
発明や発見は一番じゃないと意味がないので、とにかく大急ぎで作ったので、日本語はまだ英語からの機械翻訳で変ですし、ドメイン代以外全て無料で作った上に、さらに慣れないものですから、素人感満載なので、まるで怪しいサイトのようですが、許して下さい。すみません。少しずつ直していきます。日本語を綺麗に直したらまたお知らせいたします。
私は絶対にやりたいと決めたことは、とりあえず走り出して、走り出しながら考えて方向修正しながら、目標達成を目指すタイプなので、今はサイトは特にグチャグチャなので、少しずつで直して変わっていますので、時々覗いてみてください。🙇
私の作り方なら、高価な機械や器具を買わなくても、誰でも安くお手軽に自宅で水素たっぷりの「Suisocha」を作ることができます。つまり、私のように20万、30万とか、更に高額な臨床データのある器具を買う余裕のない人や、ちょっと試してみたいという人でも、手軽に水素分子による驚くべき健康効果を体験することがことができます。
一番効果を感じやすいのは肌だと思いますので、手浴、足浴、顔浴(お皿にSuisochaに浸ける)などから始めてみては?
また、水素は菌が食べ物を分解する時に出ると考えられるので、材料は以下のように、Hが沢山ある成分を含んでいる食材を使ってみると良いと思います。
以下の成分を含む材料(ピンクの下線)には、成分の中にHが沢山あるので、水素が沢山、出る確率が高くなると思うんです。詳しくはこちら
https://x.com/Sui_so_cha/status/1726492561408196928
内容を見るには左側の黒い三角▶をクリックして展開させて下さい。
Natto, fermented soybeans with herbs
私がSuisocha (発酵水素水) を見つけた経緯と作り方をここで無料で公開した理由 (1)
Michiyo_x | Twitter, Instagram | Linktree
©️All right reserved